名所・旧跡

水戸市の水がめ「藤井川ダム」「楮川ダム」を探訪

行楽地

東日本最大の陶器市、笠間陶炎祭(ひまつり)

神社仏閣

GWの筑波山、御幸が原コース

その他

隠れたる名古刹、「楯縫神社」からネコと歩く「阿見総合運動公園」

神社仏閣

国府津の天神様「菅原神社」”とうりゃんせ♪”の里

日本語

お酒に関する名言、迷言

演芸・鑑賞

示現会展、国立新美術館にて最終日に滑り込み 

名所・旧跡

桜見納め、名所:福岡堰でフィナーレ

環境

富士山と50HZ、60HZ。

名所・旧跡

「図書館戦争」の舞台、水戸市立西部図書館