関東

神社仏閣

10,000株のアジサイ 潮来の二本松寺 今が見ごろ

関東有数のアジサイの見どころ二本松寺。茨城県潮来市にあり、別名あじさいの杜。100種10,000株のアジサイが見事な見ごろを迎えています。
哲学・生死

常陸国出雲大社 お家騒動の末の独立 神社本庁なにするものぞ

笠間市に出雲大社の分社として祀られている常陸国出雲大社があります。 島根県の御本家からもう一つの分社 長野県の諏訪大社を通って、直線上にあるここ笠間市福原に鎮座し、かの有名なぶっといしめ縄が縁結びのご利益とともに人気です。 拝殿。 右の大木...
神社仏閣

GWに行くならお薦め、鋸山 日本寺

飛び石を入れて9連休のゴールデンウィークが始まりました。 どこへ行ってもどこへ行くにも、混雑、渋滞を考えると、中々予定が決まらない方も多いかと思います。特に、東京方面からは高速道路の往復の渋滞は、テレビで見て、(喜びを噛み殺しながら)「たい...
事件

圏央道開通!繋がった境町、坂東市の名所、旧跡

首都圏を環状的に取り巻き、東は常磐自動車道から西は東名高速道路までを、横串に結ぶ圏央道の最後の区間が繋がって三週間。東京都心を通らずにそれぞれの高速道路を利用できるメリット、経済効果は周知の通りです。 暖かい春の日差しに誘われて、嘗ては陸の...
名所・旧跡

成田山新勝寺、混雑時でも昼食の穴場 「はま屋」さん

成田山新勝寺初詣。例年通り、三が日を外して次の週末である1月7日に。(昨年はコレ)それでも相当な人出で粋なお店でお昼ごはんを、となると耐えられないような行列が待っている。 1月7日でもこの有様。数万人の昼食難民。 でも今年、信心の甲斐?あっ...
神社仏閣

新装なった水天宮から、人形町の町並みをお散歩

親族のオメデタの関係で、昨年から何度か詣でていた水天宮。ずっと改築(新築?)中で仮のお宮だったけど、今年4月新装なったお宮に秋風吹く中、ようやく参拝。 歩道わきに、参拝専用の通路が施設され、 お宮のある二階に通じる階段を上る。 狛犬がちょっ...
名所・旧跡

牛久大仏万燈会、お盆の夜

8月15日夜、思い立って、牛久大仏の万燈会へをちょろっと見学に。世界一の大きさのブロンズ製の大仏様がライトアップされて、お足下を無数の燈が埋め、上空には花火が彩るというイベント。周辺からの大渋滞を避けて、会場から1Kmほど離れた工場団地に路...
名所・旧跡

関東三大奇祭、命知らずのカエル男が天に上る「撞舞」

龍ケ崎に伝わる奇祭、「撞舞」を見学に。ご当地の八坂神社の祇園祭のフィナーレとして今年は7月24日(日)の夕刻から行われた。 高さ14Mの柱を、雨蛙の面をかぶった舞男が命綱もセーフティネットもなく、登り、様々演技する。
神社仏閣

季節外れの忠臣蔵、真夏の泉岳寺をお参り

赤穂浪士が眠り、祀られている泉岳寺は、高輪の高級住宅街の一角にある。用あって品川に行く道すがら、自分のダレた気持ちを正したくて、地下鉄「泉岳寺」駅で途中下車し、炎天下だったけど頑張って赤穂浪士に会いに行く。 泉岳寺 山門。
神社仏閣

GWの筑波山、御幸が原コース

GW好天に誘われて筑波山のメインルート御幸が原コースに挑んだ。混雑は承知なので、午前9時前には登山道入り口駐車場に乗り入れた。 途中、国道408号線からの筑波山の雄姿。中央が男体山、その右が女体山、女体山のほうが少し高くて876M。