寺町
JR「山形」駅から東南へ1Kmほど、タクシーで10分くらいところに、緑町という町があります。かつては寺町と呼ばれ、いまでもそこかしこに心に沁みるようなお寺が佇んでいます。





こんなお寺が桜とともに、そこいらじゅうにある町、旧寺町の所以です。
専称寺
どのお寺も、満開の桜を遠慮がちに抱いて魅力的ですが、駒姫の悲劇を言い伝える専称寺をお参りしました。

山門です。

駒姫の悲劇を伝える本堂横の掲示。

大きな伽藍の本堂です。

本堂の横顔です。

境内にはこういった大木や、

蔵王連峰からの雪解け水でしょうか、せせらぎもあります。
2021年、春、山形市旧寺町を訪ね、駒姫のお寺をおまいりさせていただきました。

